>  ニュース >  エクスペディション33パッチでソフトロックバグを修正

エクスペディション33パッチでソフトロックバグを修正

by Sarah Sep 20,2025

Clair Obscur: Expedition 33 初回アップデートで成熟した若芽 (Grown Bourgeon) のソフトロック問題を解決

Clair Obscur: Expedition 33が初めてのアップデートパッチノートを公開し、さまざまなバグ修正とローカライズの強化が行われました。このアップデートで修正された内容を詳しく解説するとともに、クリエイティブディレクターおすすめのRPGもご紹介します。

Clair Obscur: Expedition 33 ローンチ後アップデート

バグ修正とローカライズ改善

Clair Obscur: Expedition 33 パッチで重大なゲーム問題に対応

Sandfall Interactiveは4月30日、Steam経由でClair Obscur: Expedition 33向けHotfix 1.2.2をリリースし、重要なバグ修正と言語最適化に焦点を当てました。

主な修正点には、成熟した若芽 (Grown Bourgeon) を気絶させた際に発生するソフトロック問題の解決、ワールドマップ移動時の不具合修正、そしてフランス語・ドイツ語・中国語の翻訳精度向上が含まれます。

Clair Obscur: Expedition 33 今後のアップデートに向けた開発ロードマップ

開発チームは追加の修正と機能強化に向けて作業中であることを確認し、詳細は近く発表すると約束しました。これらのパッチで安定性が向上する一方、プレイヤーはDLCのような大規模なコンテンツ拡張を熱望しています。

ゲームのリードライターは最近、InstagramでファンとDLCの可能性について交流。正式な発表はないものの、ゲームの好評を受けて実現の見込みが強いことをほのめかしました。

Expedition 33ディレクターが競合RPGを推薦

クリエイティブディレクターが同時期リリースの別RPGを紹介

Sandfall GamesのクリエイティブディレクターGuillaume Broche氏は4月30日、Twitter/Xで『The Hundred Line: Last Defense Academy』を推奨しました。「愛情込めて作られたもう1つの素晴らしいターン制RPG」と表現し、Expedition 33をプレイした後はこちらも楽しんでほしいと呼びかけました。

この推薦は、『The Hundred Line』の共同ディレクター小高和剛氏が先にExpedition 33を賞賛し、両方の高評価RPGを楽しむよう推奨したことへの返礼でもありました。

『Oblivion Remastered』など大作と同時発売にもかかわらず、『The Hundred Line』はSteamで「非常に好評」な評価を維持。一方Expedition 33は2025年最高評価作品として3日間で100万本を売り上げる快挙を達成しています。

Clair Obscur: Expedition 33は現在PlayStation 5、Xbox Series X|S、PCプラットフォームで配信中です。