>  ニュース >  ペルソナ4キャスト、新規リメイク作品に復帰せず

ペルソナ4キャスト、新規リメイク作品に復帰せず

by Emery Nov 25,2025

ペルソナ4リメイクの正式な発表はまだありませんが、少なくとも3人のオリジナル英語声優が参加しないことが判明しました。

今週初め、花村陽介役のユーリ・ローエンタルはBlueSky上で、正式に発表されていないプロジェクトであるペルソナ4リメイクに自身が担当していた役で復帰しないことを表明しました。

「質問してくれた方々へ、いいえ、私はペルソナ4リメイクで陽介役を続投しません」とローエンタルは後に削除された投稿で述べました。「私からお願いし、懇願さえしましたが、戻ってきてほしくないとのことです」

これを受けて、さらに2人のオリジナルキャストが声を上げました。里中千枝の英語版声優であるエリン・フィッツジェラルドは、続投のオファーを受けていないことを表明。その後、天城雪子役のアマンダ・ウィン・リーも続投しないことを確認しました。

これらの発表を受けて、ファンの間ではペルソナ4リメイクが本当に間近に迫っているのではないかという推測が生まれています。噂は1年以上前から流れており、最近のドメイン登録がさらに火をつけました。

リメイクが開発中だと仮定すると、オリジナルの声優を招かない理由は不明確です。考えられる要因としては、進行中のSAG-AFTRA(俳優組合・アメリカテレビラジオ芸能人連盟)の声優ストライキ、あるいは単にアトラスの標準的な方針である可能性もあります。これは、ローエンタルが担当していた役も含め、英語版声優が全面的に刷新された『ペルソナ3 リロード』で見られました。

しかし、一部のファンはより入り組んだ説を提唱しています:これは計画的なマーケティング施策なのではないか、というものです。Twitter/Xで一人のファンが、声優たちが参加しないことを発表した順番が、『ペルソナ4』で彼らが担当するキャラクターがパーティーに加わる順番(陽介、千枝、そして雪子)と完全に一致していると指摘しました。

SNS上では、この説をさらに拡張し、次にトロイ・ベイカーあるいはマット・マーサーのどちらか(両者ともこれまでに巽完二の英語版声優を担当)が不参加を表明すれば、この4人の声優全員が実際にはリメイクに参加していることを確証するだろうと示唆する人もいます。これは突飛に聞こえるかもしれませんが、『ペルソナ4』の「真の自分を拒絶し、受け入れる」というテーマを考えると、全くあり得ない話でもありません。一つの仮説として、オリジナルキャストは自分たちが担当していたキャラクターの「シャドウ」版を声優として演じており、彼らの初期の声明は技術的には真実だが誤解を招くものである可能性があります。とはいえ、ほとんどのファンはこの説を穿ちすぎていると考えており、アトラスによる全面的な声優の刷新がより可能性の高いシナリオでしょう。

ペルソナ4リメイクに関する推測が高まる中、状況を明らかにするための正式な発表が、Summer Game FestやXbox showcaseなどの今後のイベントで近々行われることが望まれます。